Software Quality Solution
Software Quasol(クァソル)は、”三方よし(*1)”の実現支援を通じて関係する人たちがみな笑顔になるお手伝い
~Software関連業務に携わるみなさんの価値観やモノゴトの見方、思考、行動を整えたり、より適切な内容に変容することにより、価値あるSoftwareやサービス実現を後押ししたり、全体生産性の向上、業務に携わるみなさんの楽しさ、やりがいの実感獲得等を支援しています。
*1:三方よしとは、近江商人の経営哲学の一つ。売り手よし、買い手よし、世間よし。関係者だけでなく社会もよくするのがよい商売という考え方。
Software Quasolでは、対象により[Qualityよし・Costよし・Deliveryよし]、[顧客よし・会社よし・現場よし]などに読み替えて実践します。
2023.12.1 ソフトウェアレビューシンポジウム2023を開催します。
セッション1:レビュー体系化の経過報告:レビュー体系とレビューアーキテクチャーで解説を担当します。
https://www.jasst.jp/symposium/jasstreview23.html
2023.10.2 レビューワーク12_ソフトウェアレビューでは何をどのように記録するのがよいのか? を開催しました。
https://softwarereview-studygroup.connpass.com/event/296828/
2023.9.14 システム開発における要求仕様書のレビュー技法と実践のポイント
~演習付~ <オンラインセミナー>を開催しました。
https://www.j-techno.co.jp/seminar/seminar-56823/
2023.6.26 レビューワーク11_最新のレビュー観点導出手法をやってみよう! を開催しました。
https://softwarereview-studygroup.connpass.com/event/286552/
受講者のブログ記事:https://note.com/fuutaudis2741/n/n7c29d26ec4e1
2021.4.1 旧Software Quasolサイトから、新しいSoftware Quasolサイトによる運営を開始。